ビジネスをやってく上で収益を上げることは重要です。
ですが、稼ぐことだけにフォーカスをしてもビジネスがうまくいくとは限りません。
ビジネスは、単にお金を稼ぐ手段ではなく、人とのつながりや自身の成長が鍵となる「人間力」が必要になります。
そんなとき、私が何度も読み返しているオグ・マンディーノの『奇跡の商人』という本は、成功するための考え方が詰まっています。
特に印象深かったのは、成功への鍵として「他人への愛」が重要であると説かれていることです。
ポジティブ思考が成功の土台
『奇跡の商人』では、成功の第一歩としてポジティブな思考が強調されています。
これは、単なる楽観主義とは異なり、どんな状況でも良い面を見つけ、前向きに行動する力を指します。
例えば、ビジネスでクライアントから断られたり、プロジェクトがうまく進まなかったり、落ち込んでしまうこともあるでしょう。
しかし、その時こそ「失敗は学びの機会」と捉え、次のステップに進むためのエネルギーに変えることが重要だと本書は伝えています。
ポジティブな思考は、困難を乗り越えるための強力な原動力となります。
自分を信じることが大切
本書では、「自分を信じること」が成功に欠かせないとされています。
自分のビジネスやサービスに自信を持ち、自らのビジョンを強く信じることが他人にもその価値を伝える最良の方法です。
それでも、自信を持つのが難しいと感じることもあるでしょう。その時は、周りのサポートを信じ、相談し、頼ることが大切です。
そして、自分ではなく「自分と周囲の未来」を少しでも信じてみてください。
一つ一つ小さな成功を積み重ねることで、少しずつ自分を信じられるようになります。
小さな努力を積み重ねる
『奇跡の商人』の主人公も、日々の小さな行動や努力を続けたことで成功を収めました。
ビジネスにおいても、最初から大きな成果を目指すのではなく、毎日少しずつでも努力を積み重ねることが非常に重要です。
最初は変化をあまり感じないかもしれませんが、時間が経つにつれて、その小さな進歩が大きな結果をもたらします。
愛を持って人と接する
本書では「愛」についても触れられています。これは私がもっとも感銘を受けた内容でもあります。
ビジネスに限らず、私たちの人生を豊かにする上で、他者とのつながりは非常に重要です。
相手を思いやる気持ち、つまり「愛」を持って接することで、信頼関係を築き、より良い関係を育むことができます。
例えば、新しいクライアントやパートナーに出会ったとき、相手の話をしっかりと聞き、その人のニーズや背景を理解することで、深い信頼関係を築けるでしょう。信頼されることが、ビジネスを成功に導く一歩です。
愛をもって人と接することは、あなた自身の成長やビジネスの発展にもつながります。
まとめ
『奇跡の商人』から学べることは、ビジネスだけでなく、日常生活でも役立つ考え方ばかりです。
ポジティブな思考、自分を信じること、日々の小さな努力、そして愛を持って人と接すること。
これらを仕事の中に取り入れていくと、ビジネスだけではなく人生も幸せにしてくれることと思います。
ぜひ『奇跡の商人』の教えを参考にして、成功と幸せをつかんでくださいね!
スケッチソース公式メルマガ
人生とビジネスのHappyマガジン
投稿者プロフィール
-
🏢1997年創業
👨💻インターネット通販制作&コンサル実績多数
📺広報PR戦略で集客&売上貢献
📖起業育成のビジネスデザイン講座
💁♀️月5500円のみホームページ制作&コンサル【ふくきたる】
🌟起業家・経営者の心と経営によい情報
最新の投稿
- 大切にしたいこと2024年11月14日「身口意」の一致を大切にすること
- 大切にしたいこと2024年11月13日打つ手は無限 -滝口長太郎氏
- 講師で稼ぐ2024年11月12日講師のお仕事7つのメリット
- 大切にしたいこと2024年11月11日起業家のための「人生の短さ」と時間の使い方
あなたのスキルを活かし人に喜ばれる
講師デビューサポート
「資格を取ったのに、活かせてない」「講座を開きたいけど、何から始めたらいいの?」だけど、講師なんて難しいそう。私にはできない。
そう悩んでいませんか?そして、そんな悩みを抱えていて、なかなか一歩が踏み出せずにいませんか?